このサイトは、サイバートラストのサーバ証明書により実在性が認証されています。また、SSLページは通信が暗号化されプライバシーが守られています。

日本を学ぼう

 日本の伝統色補足

青朽葉
あおくちば
赤朽葉や黄朽葉の色と比較して少し緑がかった色
青竹色
あおたけいろ
若竹が成長して青色が濃くなった青緑色
青丹
あおに
岩緑青(鉱物)の色で黄色がかった暗い緑色
青緑
あおみどり
青色と緑色の中間色
浅緑
あさみどり
薄くくすんだ緑色
鶯色
うぐいすいろ
鶯の羽のやや暗い緑色
薄青
うすあお
薄くくすんだ緑色
裏柳
うらやなぎ
柳の葉裏の淡い緑色(別名:裏葉柳・裏葉色)
老竹色
おいたけいろ
青い竹から年月が経ち青色を少し失った黄褐色
老緑
おいみどり
くすんで暗い緑色
鴨の羽色
かものはいろ
鴨の頭部などの羽色で濃くて深い青緑色
青白橡
きくじん
麹の黴(かび)の少しくすんで黄色がかった緑色
(別名:麹塵・山鳩色)
草色
くさいろ
一般的な草色
苔色
こけいろ
青苔の深みのある黄緑色
錆浅葱
さびあさぎ
灰色を混ぜた暗い浅葱色
錆青磁
さびせいじ
青磁色を少し暗くした色
青磁色
せいじいろ
青磁釉(せいじゆう=上薬)をかけて焼いた磁器の青緑色
(別名:秘色)
青碧
せいへき
玉石(中国)の色。くすんだ青緑色
千歳緑
ちとせみどり
松の葉の濃い緑色
鉄色
てついろ
鉄の黒っぽく深い緑色
常盤色
ときわいろ
松や杉の一年中変わらない緑色
木賊色
とくさいろ
木賊(シダ科)の茎色でやや暗い緑色
苗色
なえいろ
苗のやや薄い黄緑色(別名:淡萌黄)
根岸色
ねぎしいろ
根岸(東京台東区根岸)から採れる砂で作った砂壁の色で 茶色がかった暗い緑色
白緑
びゃくろく
孔雀石(マラカイト)の細かい粉末からつくる白い緑色
ビロード
びろーど
西洋織物のビロードから来たポルトガル名で 暗く青みがかった緑色
鶸色
ひわいろ
小鳥の雛の羽色で黄色がかった浅い黄緑色
鶸茶
ひわちゃ
鶸色(上記)に茶色を加えて濃くした色
鶸萌黄
ひわもえぎ
鶸色(上記)に萌黄を加えて緑色を濃くした色
深緑
ふかみどり
濃い緑色
抹茶色
まっちゃいろ
抹茶の薄い緑色
松葉色
まつばいろ
松の葉のやや薄暗い黄緑色

みどり
草木が十分に成長した鮮やかな緑色
海松色
みるいろ
浅瀬の藻の茶色が強い緑色
虫青
むしあお
玉虫の羽の黒く青色が混ざった濃い緑色(別名:虫襖)
萌黄
もえぎ
新緑の草木のやや浅い黄緑色
萌葱色
もえぎいろ
葱のやや暗い緑色
柳色
やなぎいろ
柳の葉の緑色で裏柳(上記)より少し濃い緑色
柳染
やなぎぞめ
柳葉の少しくすんだ緑色
柳茶
やなぎちゃ
茶色と黄色がかった柳の色
柳鼠
やなぎねずみ
柳色と鼠色を重ねた色で緑がかった薄い鼠色
緑青色
ろくしょういろ
孔雀石(マラカイト)から採れるやや薄い緑色
若草色
わかくさいろ
若草の鮮やかで明るい黄緑色
若竹色
わかたけいろ
若草の鮮やかで明るい黄緑色
若苗色
わかなえいろ
早苗の黄色がかった浅い緑
若葉色
わかばいろ
春の若葉の黄みがかった薄い緑
4/7
Copyright (C) 2009 Aisatukun com. All Rights Reserved.